今回は、私たちが実際に使用しているスケジュール管理アプリの『TimeTree(タイムツリー)』について紹介します
みなさんは、夫婦間のスケジュール管理において、こんなことで困ったことはありませんか?
- うっかりパートナーとの予定を忘れてしまい、「言った言わない」のケンカの原因に..
- 誕生日、結婚記念日や子供の学校行事などの大切な日にダブルブッキングしてしまい、すれ違いの原因に…
- 紙のカレンダーに予定をゴチャゴチャ書きすぎて、後から見た時に何が書いてあるのか読めない…
- いつも連絡が取れる時間帯なのに、パートナーと連絡がつかずに、急に心配になる…
- 結婚の準備など夫婦共同で進める作業がスケジュール通り順調に進まない…
こんな悩みを解決してくれる便利なカレンダーサービスが『TimeTree』です!
そこで、実際にこのアプリを使用している私たちが実感しているこのアプリの便利な点をまとめました
- 1つのカレンダーにお互いの予定をいつでも簡単に共有することができる
- いくらでも予定の更新や取り消しが可能で、スケジュールの見える化ができる
- 結婚準備などの共同作業も「メモ」や「To doリスト」機能を利用して、タスク・スケジュール管理できる
- 過去のスケジュールも後から見返すことが可能で、二人の思い出として記録される
TimeTreeって何?
概要
『TimeTree』とは、家族、友人や仕事仲間などとスケジュールを気軽に共有することができるカレンダーアプリです
現在、「スマホの中の壁掛けカレンダー」として、世界で4,000万人以上が利用しているアプリです
主な機能
カレンダーを作成し、メンバーとカレンダーを共有する
複数メンバー(夫婦、友人、仕事仲間など)と共有するためのカレンダーを作成し、そのカレンダー上で自由に予定の書き込み・共有が気軽にできます
また、目的に応じて、複数のカレンダーを作成し、使い分けることも可能で、それぞれのカレンダーを簡単に見える化できます
チャット機能でコミュニケーションする
作成した各カレンダーには、チャット機能が搭載されており、画像やコメントなどのやりとりも可能です
料金
TimeTreeは、「無料」で利用することができます
TimeTreeプレミアムという有料版もあるようですが、無料版でも十分便利です!
私たちのTimeTree活用事例
ここでは、私たちが実際にどのように『TimeTree』を活用しているのか紹介していきます
活用事例①:自分たちの予定をどんどん共有していく
私たちの場合は、お互いの共通する予定だけではなく、お互いの個別の予定もどんどん更新・共有しています
私たちの場合は、別々に暮らしているため、同棲している夫婦と比べると、どうしても日頃のコミュニケーションが少なくなってしまいます
そのため、『TimeTree』上で、些細なことでもお互いの予定を作成・共有し、コミュニケーション不足を補っているようなイメージです
例えば、私が会社の飲み会をカレンダーに登録すると、妻より「飲み過ぎないようにね」と言ったコメントが届くこともあります
また、相手が予定を登録・更新すると通知が来るので、私たちの場合は、「♡」マークのいいねボタンを利用して、相手の予定確認したこと知らせています
私たちの場合は、わざわざLINEでやり取りするまでもないようなことをアプリのチャット機能を利用して、コミュニケーションしています
活用事例②:スケジュールの見える化
紙や手帳のカレンダーでは、予定がなくなった際には、「✖︎」印などで訂正すると思いますが、どんどんカレンダーが見えにくくなっていき、見栄えも悪くなりがちだと思います
私たちの場合は、同棲しておらず、紙のカレンダーでお互いの予定を書いて共有することができない状況ですが、常に持ち歩くスマホであれば、このアプリを通して、いつでもスケジュールの更新・共有が可能です
これから学校に通われるお子さんがいる方には、授業参観などの学校行事にダブルブッキングとならないように利用するのもいいかもしれませんね!
予定を追加する際には、色分けも可能で、「未定の予定」は青色、「確定」の予定は赤色など、お互いにルールを作ることで、より見やすいカレンダーを作成することも可能です。
また、左の円グラフのように各色ごと予定の比率も確認することが可能です
これにより「ちょっと飲み会ありすぎじゃないの?」と妻より指摘があることも?
活用事例③:入籍準備
私たちは、入籍準備の際にこのアプリの「メモ」や「To doリスト」機能を活用し、タスクを管理しました
戸籍謄本や婚姻届などの事前準備事項や婚姻届提出時に持参するものなどをアプリ上の「メモ機能」を利用して共有しました
また、入籍準備に必要な「To doリスト」も合わせて作成し、1つずつ着実にタスクをこなしていきました
特に、女性は、苗字が変わるため、「運転免許証の氏名変更」や「銀行口座氏名変更」など多くの作業が必要となるため、「To doリスト」でタスクを整理することがおすすめです
入籍準備では、何かと負担が多い妻のために、To doリストなどは、私が積極的に作成しました!
次は、結婚式の準備の際にも活用したいと思います!
活用事例④:二人の思い出の記録として
『TimeTree』は、二人の思い出のアルバムにもなります
どんどんペラペラめくって捨てていく紙の壁掛けカレンダーとは異なり、過去のスケジュールも簡単に振り返ることができます
また、イベントごとの写真やメッセージもカレンダー上のメモ欄に記録できるので、二人の思い出として残ります
私たちの場合は、過去の誕生日や記念日はどこで何をしたのかをカレンダー上で振り返って、「今年はどうしよっか」、といったような話をします
1年前のことはある程度容易に思い出せますが、2年、3年前となると、なかなか思い出すのも難しいことがあると思いますが、『TimeTree』ではそんな振り返りが簡単にできます
最後に
今回は、夫婦間のスケジュール管理において直面する悩みを解決してくれるスケジュール管理アプリの『TimeTree(タイムツリー)』について、実際に使用している私たちの活用事例も含めながら紹介しました
私たちもこれから結婚式に向けての準備や子育てなどの際にもこのアプリ活用して、お互いにコミュニケーションを取りながら、しっかりスケジュール管理していきたいと思います
詳細は、こちらの『TimeTree』公式サイトをご確認ください
みなさんもぜひ参考にしてみてください!